経営理念|ティーエヌエス株式会社

PHILOSOPHY経営理念

PHILOSOPHY経営理念

革新と挑戦で未来を創造する

足場仮設から広がり続ける事業領域。
皆さまの「夢の追求」と「幸せの実現」を目指して。

私たちティーエヌエス株式会社は、お客さま、ともに働く仲間、ステークホルダーの皆さま、
すべての方の「夢の追求」と「幸せの実現」を支えることが大切な使命と考えています。

足場仮設から始まった弊社の事業は、工事車両販売や車両レンタル・リースなど、
世の中のニーズに応え、様々な領域に広がってきました。

これまでに築いてきた確かな実力と、常識にとらわれない自由な発想を原動力に、
あらゆる事業領域におけるプロフェッショナルとして、皆さまの夢に向かう一歩一歩を全力でサポートいたします。

夢の追求には決して終わりがなく、現状に甘んじることなく、
「革新」と「挑戦」を続けていく強い意志が欠かせません。

社員一人一人が自発的に行動し、人間性を高めていくことで、一企業として皆さまの期待に応えながら、
理想を超えた豊かな未来の創造に貢献してまいります。

TOP MESSAGE社長挨拶

常に新しい事へ
挑戦し、
持続的成長を。

代表取締役野崎 達也
成長を支えてくれた基盤

私が足場仮設業として起業したのは2006年に遡ります。
幼い頃から描いていた「社長」というひとつの夢を実現し、自分を頼りにしてくれているメンバーたちの期待に応えたい。 そんな想いを胸に、営業も見積りもパソコン操作も初めてという状態で新しい一歩を踏み出しました。

飛び込み営業を続ける中で、お客さまとの関わりは勉強になることばかりだと私は気付きます。 ささいな会話もメモに残し、振り返る日々…。その経験が少しずつ、何もなかった私に力を与えてくれました。 ティーエヌエス株式会社の今があるのは、これまでに出会ったお客さまのおかげなのです。

夢を持ち、夢を叶え続けること

起業から走り続け、会社も大きく成長しましたが、まだまだ道半ばであると感じています。 叶えたい夢、叶えてあげたい夢が私にはまだまだたくさんあるのです。 私は社員とともに、「夢ノート」を書き続けています。 小 さい夢でも大きな夢でもノートに記すことで、日々の目標意識が高まり、叶う確率も格段に上がる、 これは私が実際に経験してきたことです。

夢を持つ我が社の社員たちは、いつも目が輝いています。 現状維持という安定的な選択をするのではなく、常に新しいことにチャレンジし続けること。 これが弊社の誇りだと考えています。

まだない未来を創造していくために

ティーエヌエス株式会社には、決まった色も形もありません。 「革新と挑戦で未来を創造する」を理念に掲げる私たちは、今後も何色にもどんな形にも変わっていくことでしょう。

一歩踏み出した先に、今はまだ見えていない未来があるはずです。 これからも社員一丸となって、革新と挑戦を重ねながら、持続的成長を実現してまいります。